生き物図鑑インデックス Home デジラタ・ホーム
ナベカ

イソギンポ科
学名:Omobranchus elegans
分布:積丹半島から九州南部。朝鮮半島南部。

【解説】
全長7センチメートルの小型種で、頭や体の前半部分には、黒色の横帯があり、後半部分には小黒点が散在する。体は側扁し、ウロコがない。浅海の岩場やタイドプールで、普通に見られる。岩のすき間やオオヘビガイの殻などに好んで住み、そこで産卵する。おもしろい体型とグラデーションの衣装をまとったような姿で、愛嬌があり、いつまで見ていても飽きない魚である。

【映像のサマリー】
佐渡のタイドプール。1尾のナベカが巣穴を離れて泳ぎ回っている。胴から尾にかけて細長く、橙黄色のベールを巻いたようで優雅(種小名:エレガンス)である。
巣穴に入るときは尾の方から侵入する。首を穴から出した状態で、流れてくる餌を食べたりしている。

00:00〜 浅瀬を徘徊する1尾→巣穴に戻り尾から入る
00:43〜 アップ。穴から首出して食べる
01:03〜 天地逆向きになる

Copyright©2001 Tetsu Taguchi. All rights reserved.  / Copyright©2001 株式会社デジラタ . All rights reserved.